ご訪問ありがとうございます
他の投稿はこちらからどうぞ→@aroma_medical
最近コロナ&インフルが流行っていますね
救急車の音が…
1日に何回も聞こえてきます
コロナ禍で一番多いと思います
日頃からのコロナ対策大事ですね
アロマでできる事調べてみました
興味深い文献がありました
↓↓↓
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0882401020309864?via%3Dihub
精油によって、
ウィルス膜を破壊したり
ウィルスの複製を妨害する作用が
あるなんてビックリ
ご興味ある方
ぜひ読んでみて下さい
文献ふまえて、
コロナ対策ディフューザー
作ってみました
/
文献参考レシピ
コロナ対策ディフューザー
ユーカリグロブルス20滴
オレガノ10滴
クローブ10滴
ティートゥリー10滴
シナモンカッシア3滴
レモン17滴
ペパーミント10滴
\
上記の精油の作用に
・ウィルス膜を破壊
・ウィルスの複製を阻害
・ACE2受容体阻害効果
・呼吸器系疾患などに
・抗炎症作用
・肺胞損傷の低減効果
などの効果が期待できます
スゴイ
香りもまさかの悪くない
好みはあると思いますが…
私には良い香り(笑)
ハチミツにシナモンとミントを
入れたような香りに感じました
もしよろしければ
参考にしてみて下さいね
できる限りの対策をして
この冬を乗り切りたいですね
最後までお読み頂きありがとうございます